ブログ

MDP国際グループ貧困チームが、フェアトレードについて発信します。

投稿日:2021.12.16

こんにちは!私達はMDP国際グループ貧困チームで、フェアトレードについて発信します。

フェアトレードとは、「労働に見合った公正な価格で取引される貿易」のことです。現在、発展途上国での不当な児童労働や労働に見合っていない価格の取引が行われ、安定した収入の得られない人々が多くいます。そのような問題を解決するためのスローガンがフェアトレードといわれるものなのです。そこで、私達MDP国際グループではフェアトレードの認知度を少しでも上げる活動を行っています。

主な商品はチョコレートや果物など、身近な物ががたくさんあります。フェアトレード商品を買うことで、働いた分のお金をきちんともらえていない方の助けとなることができます。

1枚目に掲載している写真が実際のフェアトレード商品です。フェアトレード商品を購入したい際には、このフェアトレードマークが目印となります。(このマークは日本フェアトレード協会から引用したものです)

フェアトレード商品は、コンビニやイオン、スーパーといった身近なお店で購入することができます。また、フェアトレード商品の専門店などでも購入することができます。

ぜひ、フェアトレード商品を一度手に取ってみてください!