ブログ
Google for Education 事例校サミット2025 !
投稿日:2025.09.26
2025年9月20日(土)、Google for Education 事例校サミット2025 に今年も参加してきました!サミットは今回で6回目となり、本校の生徒参加は昨年に引き続き2回目となります。(ちなみに、教員参加は6回目で皆勤です!) 今年は全国71校の事例校のうち、16校の小中高の学校が参加し、「 対話で創る学びのデザイン〜ここから始まるパイオニアの道〜」をテーマに発表やグループワークなどを行いました。発表では、本校の2年生3名が、自身が「成長できた瞬間」について、Google for Education ツール との関わり方を踏まえながら語ってくれました。堂々と発表する姿に、早速Pioneerとしての片鱗が見れました。
参加した生徒たちは「私達以外の学校の取り組みを色々知ることができてとても参考になった。自分たちの取り組みをいろいろな学校の人に自信を持って発表できたことが成長したなと思った。」
「普段なら話すことのない他県の高校生や中学生、小学生と意見を交わすことができたので、自分の意見を深めたり新しい視点の発見につなげたりすることができました。」
「Googleの社員さんや他校の先生方などにお会いできたこともですが、特に他校の生徒と年齢や場所を越えた交流ができて、他とは違う林野高校の良さや、林野高校にはない他校の特長など学べることが多くてもっと頑張ろうと思いました。」
と語ってくれました。この日が、生徒にとってさらに成長できた瞬間であったのは間違いないですね。
また、サミットではAIの登場・普及による新たな学びの時代に、改めて学びとは何かについて考える機会がありました。これまでとは次元が異なる学びの時代に入り、生徒、教員、それぞれの役割や在り方を見直さなくてはなりません。「あえて、挑む」から「さらに、挑む」、わくわくする学びを生徒と教員で創る、そんな進化し続ける林野高校の一歩目の足音が聞こえた気がした一日でした。
次回もぜひ参加したいですね!