投稿日:2025.03.05
去る2月28日(金)、令和6年度第2回地域連携協議会を開催しました。 今年度は「みまさか学Ⅰ」を選択する2年生の4グループが、これまでの活動成果を発表しました。美作市が抱える課題解決に向けて試行錯誤を重ねてきた生徒たちは、2学期の協議会でのアドバイスをもとに、それぞれの視点から地域への貢献を模索し、次年度の「みまさか学Ⅱ」での実践計画について具体的にプレゼンしました。 また、会には大学の有識者、美作市の自治体関係者・地元企業、地域コーディネーターの方々が参加し、専門的な視点から貴重な指導助言をいただきました。特に、先行事例の研究や実践に向けた探究のスキルや継続性の重要性について、多くの示唆を得ることができました。 生徒たちは今回の経験を踏まえ、次年度の「みまさか学Ⅱ」でのさらなる挑戦に向けて意欲を高めています。
BLOG