ブログ

MDP(My Dream Project…総合的な探究の時間)実践報告会

投稿日:2025.01.31

1月28日(火)、MDP実践報告会(まとめ)を行いました。全13チームによるポスターセッションが行われ、生徒は発表に勤しむとともに、積極的に発表を聞き、お互いに評価をしました。
岡山大学の柴川先生からは、探究とは何か。課題発見の仕方や考え方等について、指導講評もいただきました。

生徒からは、「現状と現状を解決するための取り組みや、実行したあとの課題が書かれていて良いと思った。」「課題がわかりやすくまとめられていて読み取りやすかった。美作の地域で取り組みをはじめて聴いて、少し興味が湧いた。」などといった声が聞こえ、他のグループの発表を興味深く聞くことができました。

今回の実践報告会で、第1〜3位になったポスターについては、事務室前に掲示予定です。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

最優秀賞<自然グループ>

「岡山発!学校断熱による省エネ効果で、エネルギーと学生の未来を救うという研究」
第2位<健康グループ>
「え、もち麦ってこんなにすごいの?」
第3位<健康グループ>
「てくてくアプリで美作市の健康促進を目指す〜美作市の健康のために私達ができること〜」