ブログ

芸術鑑賞会が開催されました。

投稿日:2023.10.16

第3回定期考査最終日の10月13日(金)、芸術鑑賞会が開催されました。今回は、落語家の林家小染師匠をはじめ2人の噺家さんと三味線のお師匠さんをお迎えして、「学校寄席」が開催されました。
落語を見るのは初めてという生徒もいて、最初は落語の入門レベルの説明から始まりました。その後、生徒3名が高座に上がり、噺家さんの仕草やしゃべり等を体験するコーナーがあり、緊張しながらも楽しく体験し、会場全体も大いに盛り上がりました。
最後の演目の「時うどん」では、本物のうどんを食べているのではないかと思わせる仕草や登場人物を見事に演じ分ける様子に引き込まれていきました。
生徒からは「噺家さんの話術が本当に凄いと思いました」「江戸時代の人たちの生活を想像して楽しめました」という感想が聞かれました。