ブログ

第1回地域連携協議会が開催されました。

投稿日:2022.07.15

令和4年7月11日(月)、第1回地域連携協議会が開催されました。この協議会は、大学、市役所、観光協会、地元企業など地域内外の有識者に協議会メンバーとして参加いただき、学校設定教科「みまさか学」で地域の課題を探究している生徒グループの発表に対して適切な指導や教授を得ることを目的としたものです。第1部では、4つのチーム(世代交流、観光、特産物、魅力発信)が中間発表を行い協議会メンバーから助言をいただきました。第2部では、協議会メンバーと関係教員のみで、これからの「みまさか学」のあり方について話し合われました。課題解決学習とICTの活用が詰まった「みまさか学」をさらに良いものへと改善していくためのヒントを多くいただいた会議となりました。これだけ多くの大人が生徒の活動に関わってくださることはありがたいと感じます。生徒は、いよいよ最終発表に向け、ここから実践を頑張っていきます。次回の協議会は、12月に実施される予定です。