ブログ
環境問題に関するオンライン講演会を行いました。
投稿日:2021.09.24
令和3年9月21日(火)、環境問題に関する講演会を行いました。講師は慶應義塾大学環境情報学部在学中の大学生である露木志奈さんです。露木さんは、高校3年間をインドネシアのグリーンスクールで過ごし、卒業後はCOP(気候変動枠組条約締約国会議)に参加するなど精力的に活動され、朝日新聞全国紙「ひと」にも取り上げられました。現在は、大学を休学し、全国の中学生・高校生に気候変動に関する講演会を行っています。今回の講演は、コロナウイルス感染症対策のため、露木さんとオンラインで接続し、生徒は各ホームルームでお話をお聴きしました。
講演会後は、本校生徒との質疑・応答などの交流会の時間を持ちました。露木さんは、生徒たちの疑問や質問に一つずつ丁寧に答えてくださり、生徒たちにとって大変貴重な経験ができました。終了後、生徒からは「何かをするのに大人になるまで待たなくていい」というメッセージが心に響いたという感想が聞かれました。