ブログ

本日より公開授業週間が始まりました。

投稿日:2023.11.06

リーディングDXスクール事業の取り組みとして、本日より公開授業週間が始まりました。期間は、11月6日(月)〜17日(金)の2週間です。
テーマは、個別最適な学びと協働的な学びの一体化で、生徒1人1人が主語となる授業を目指しています。授業の一部を写真とともに紹介します。

11月6日(月)
保健(2年):「日本は今すぐに原子力発電所を撤廃すべきである」をテーマとしたディベート。肯定派と否定派が、ドキュメント・スプレッドシート・スライドなどを使って資料を作成して討論。最後にジャッジを行う。

地理総合(1年):オーストラリアと地域の結びつきをグループで調べる。A,B,Cの3つの視点による問いが与えられ、グループごとに問を考える。

化学(3年):高分子化合物の授業で、4段階のレベルの問いの中から、自分で選択して考える。

数学B(2年):確率の問題を解く過程を整理して発表する。

フードデザイン(2年):これまでに作った食品を写真とともに整理する。