ブログ
探究の林野!〜令和6年度 『みまさか学』 成果報告会〜
投稿日:2024.12.05
第4回定期考査の間隙を縫って、『令和6年度 「みまさか学」 成果報告会』を行いました。※「みまさか学」=学校設定教科
以下のテーマについて、各グループが成果を報告しました。
①「里山ウォーターウォーズ」
②「防災チーム〜今の私達にできること いざとういうときのために〜」
③「観光チーム〜観光客増加を目的とした湯郷温泉観光リーフレットの作成〜」
④「地域活性化チーム〜地域海田茶を用いたかき氷の販売と姫新線の利用促進〜」
どのグループも岡山県北部、美作市の地域課題を取り上げ、校内で立てた仮説に基づき、地域へ飛び出し、地域の有識者や公的機関の方々と繋がり、町の活性化を自分ごととして解決していく手立てを探究、提案、実践しました。
学習はじめはなかなか話が前に進まなかったり、主体性を欠く取り組みとなったりしましたが、本学習が進むにつれ、生徒が徐々に主体性を持ち、それぞれが目標とするゴールを迎えることで、それぞれの達成感による自信を身に付けることができました。
ご協力いただいた地域のみなさん、ありがとうございました。