投稿日:2022.09.09
ICT活用プロジェクトチームの瀬田教諭、佐堂教諭、鐘森教諭の3名が、8月31日(水)に行われた勝央町立勝央中学校の教員研修の講師を務めました。「学びを深める 〜効果的なICT活用〜」というテーマに沿って、3名がそれぞれ模擬授業を実施し、ICTの活用場面を体験していただきました。また、瀬田教諭が授業づくりに関する講義をしました。質問も多く出てきて、盛況のうちに終わりました。
参加された先生からは、「模擬授業を参観することで授業の流れや段取りがわかると思った」「家庭学習との連動で協同学習の可能性が広がるように感じた」とのお声をいただきました。
BLOG