10月31日(火)にJA晴れの国岡山と美作警察署の協力のもと、交通安全教室が開催されました。今年度は、「スケアードストレート」という手法で開催しました。これは、実際に起きた交通事故の様子や事故の発生しやすい状況を再現し、プロのスタントマンの方が生徒の目の前で再現して疑似体験することで、交通ルールを守ることの大切さを実感させるというものです。
生徒からは、「些細な不注意で大きな交通事故につながることがわかった」「かなりの衝撃で交通事故の怖さを改めて認識した」「交通事故に遭遇した際は、駆け寄って処置ができるようになりたい」などの感想が聞かれ、交通マナーについて今一度考える機会となりました。
