ブログ

上海奉賢区支遠中学校とのオンライン交流会が実施されました。

投稿日:2021.11.29

令和3年11月17日(水)グローバル人材の育成を目的に、岡山県日中教育交流協議会主催の上海奉賢区支遠中学校とのオンライン交流会が実施されました。林野高校からは、中国語講座を受講している生徒15名が参加しました。至遠中学校代表からは、陶器のコップに写真や絵柄を貼り付ける実演があり、林野高校からは中国語による自己紹介の披露がありました。その後、生徒間の質問コーナーでは、好きな食べ物や制服の話題などで盛り上がりました。今回の交流では、お互いの文化を知り国際的な感覚を身につける大変良い機会となりました。今後も引き続き交流を続けていきたいと思います。