令和4年7月1日(金)にオンラインによる生徒会選挙が行われました。各ホームルームで、Google Classroomに投稿された推薦者による立候補者の推薦文を各自で確認し、次に、スクリーンに映し出された立候補者の演説録画を視聴しました。最後に、Gメールに送信されたGoogleフォームで各自が投票を行いました。初めてオンライン選挙を体験した1年次生は「今日は、初めてChromebookを使った選挙をやってみてわかりやすかった。録画による演説だと候補者が緊張せずに話ができていいのでは。投票も楽だった。」という声もある一方で「コロナがおさまったら体育館で実際に候補者の話を聞いてみたい。」といった声もありました。選挙結果は瞬時に集計され、即日公表されました。新役員のみなさんの活躍を期待します!